無課金攻略で必要なスタイル
- カタリナ(SS):スタイル召喚
- アルベルト(SS):スタイル召喚
- キャット(SS):スタイル召喚
- ルージュ(SS):メインクエストドロップ
- ウンディーネ(A):無料ガチャ・スタイル召喚
ロマサガRSを無課金で攻略するにあたって絶対必要なスタイルを紹介します。

これから紹介するスタイルは、1体(ウンディーネ[A])以外は無課金でも必ず入手できます。
これらのスタイルを持って上手く戦闘をすれば、ベリーハードのメインクエストでもなんとか攻略出来ます。


という事で、ロマサガRSを無課金で攻略するにあたり、
- 必要なスタイル
- スタイルの入手方法
を紹介していきます。
ロマサガRSを無課金で攻略するなら絶対必要なスタイルは5体
絶対欲しいスタイル
- カタリナ(SS)
- アルベルト(SS)
- キャット(SS)
- ルージュ(SS)
- ウンディーネ(A)
ロマサガRSを無課金でプレイするにあたって、この5体は必ず欲しい!





一体ずつ見て行くぞ
1:カタリナ(SS)「ここはわたくしが!」

カタリナ(SS)は、
- 高い体力(補正)
- 高火力なスマッシュ(威力:C)を連発できる
- 地走り(威力:C)で範囲攻撃(横一列)ができる
- 地ずり残月(威力:SS)で敵単体に強烈なダメージ
というメリットがあります。
スマッシュをガンガン打って、敵が複数だったら地走りを使って、ボス敵のような強力単体モンスターには地ずり残月を打ってと活躍しまくりです。
カタリナ(SS)「ここはわたくしが!」の入手方法
入手の流れ
- 深奥の密林調査各階(1~10層)をクリア
- クリア報酬で卵のからを一定数もらえる
- 卵のから交換所で卵のからをSSカタリナのピースと交換する
- スタイル召喚でSSカタリナのピースからSSカタリナを召喚する

SSカタリナのスタイル召喚をするのに必要なSSカタリナのピースは250個!
つまり、SSカタリナのピースを250個集めればOK!
で、卵のから交換所では、SSカタリナのピース1つに対して卵のからが45個必要になる。
実際はピース2個セットで卵のから90個と交換

という事で、卵のから換算にすると、
カタリナ(SS)「ここはわたくしが!」を入手するには、卵のから11,250個が必要になる。

つまり、1日2回深奥の密林調査10層をクリアして、卵のからを400個手に入れたとしても卵のからを11,250個集めるには約28日かかる。
しかも、卵のからをピースへ交換する数は1週間に30(つまり60)個と制限があり、カタリナ(SS)を召喚できる250個までは約5週間かかる事になる。

ただ、間違いなく長くメインメンバーとして使える事は間違いない。
カタリナ(S)「マスカレイド」の流し切りを継承すると更に使いやすくなる
プレイを進めていくと必ず壁にぶち当たるのが、
「敵の攻撃が強くて一撃でやられる」
という事。
それを防ぐには、敵の腕力を落とす(腕力依存攻撃なら)のが最も効果的。
カタリナ(S)「マスカレイド」の流し切りなら、攻撃と同時に敵の腕力を落とす事が出来るので、流し切りを継承すればさらに使いやすさは増す。
カタリナ(S)「マスカレイド」の入手方法
入手の流れ
- 魔物たっぷりの修練洞窟(1~10層)をクリア
- クリア報酬で鉱石を一定数もらえる
- 鉱石交換所でSカタリナのピースを交換する
- スタイル召喚でSカタリナを召喚する

Sカタリナのスタイル召喚をするのに必要なSカタリナのピースは150個!
つまり、Sカタリナのピースを150個集めればOK!
で、鉱石交換所では、Sカタリナのピース1つに対して鉱石が4個必要になる。
という事で、鉱石換算にすると、
カタリナ(S)「マスカレイド」を入手するには、鉱石600個が必要になる。

つまり、1日2回魔物たっぷりの修練洞窟10層をクリアして、鉱石を12個手に入れたとしても50日かかる。
1週間ごとに購入制限があるが、35個と数が多いので気にしなくてOK


2:アルベルト(SS)「伝説の名誉騎士」

おいらはアルベルトの姉ちゃんのディアナが大好きだ
アルベルト(SS)は、
- 高い体力(補正)
- パリィで自分への攻撃を無力化
という強烈なメリットがあります。
パリィはロマサガRSを無課金で攻略するなら絶対に必要なスキル
アルベルト(SS)が覚えるパリィは強烈で、自分への攻撃をほぼ無効化します。
実践上無効化できなかったのは「催眠」のような睡眠状態にさせるスキル
で、ロマサガRSには陣形というものがあり、インペリアルクロスという陣形にすると、前衛に攻撃が集中します。
つまり、陣形をインペリアルクロスにして、アルベルト(SS)を前衛にすれば、パリィを使う事で敵モンスターの攻撃をほぼほぼ無効化できます。

物理攻撃も術も、パリィを使用したアルベルトへの攻撃は全て無効化してるね


無課金でロマサガRSを攻略したいなら、パリィは絶対に必要だ
アルベルト(SS)「伝説の名誉騎士」の入手方法
入手の流れ
- 深奥の密林調査各階(1~10層)をクリア
- クリア報酬で卵のからを一定数もらえる
- 卵のから交換所で卵のからをSSアルベルトのピースと交換する
- スタイル召喚でSSアルベルトのピースからSSアルベルトを召喚する



カタリナ(SS)の時に説明をしましたが、深奥の密林調査10層を毎日2回クリアしても、スタイル召喚できる数まで卵のからを集めるには約28日かかります。
だとしたらどちらを先に召喚したらいいの?


良い質問だぞ
カタリナ(SS)とアルベルト(SS)はどちらを先に入手するべき?
実は、パリィを覚えるベアというAスタイルが存在します。

パリィを覚えられるベア(A)
ですから、ベア(A)でアルベルト(SS)の代用が出来ると言えばできます。

ただ、ステータスがアルベルト(SS)よりも(かなり)低いので、火力不足は否めません。
それに比べて、カタリナの代わりとなるような高火力アタッカーはそれなりにいますので、まずはアルベルト(SS)を入手した方が私はいいと思います。

じゃあ次のスタイルに行こう

3:キャット(SS)「猫の爪は痛いわよ」
キャット(SS)は、
- 非常に高い素早さ
- サブミッション(威力:B)で敵の腕力を低下させられる
というメリットがあります。

サブミッションはロマサガRSを無課金で攻略するなら絶対に必要なスキル

キャット(SS)のサブミッション

キャット(SS)のサブミッション2

キャット(SS)のサブミッションで腕力低下
サブミッションの腕力低下は、一発で敵モンスターの(腕力依存)攻撃ダメージがかなり低下する。

また、サブミッションは何度も重ね掛けしてどんどん敵の腕力を下げる事が可能。
サブミッションを使えるキャラでパーティーを固めて、サブミッションを連打するだけで強烈なボスキャラなんかも簡単に倒せてしまうので、サブミッションは優秀なスキルである事は間違いない。
キャット(SS)「猫の爪は痛いわよ」の入手方法
入手の流れ
- ツヴァイクバトルフェス(1~5回戦)をクリア
- クリア報酬でツヴァイクメダルを一定数もらえる
- ツヴァイクメダル交換所でツヴァイクメダルをSSキャットのピースと交換する
- スタイル召喚でSSキャットのピースからSSキャットを召喚する

という事で、SSキャットのピースを250個集めればOKなのもこれまで同様。
で、ツヴァイクメダル交換所では、SSキャットのピース1つに対してツヴァイクメダルが18個必要になる。
という事で、ツヴァイクメダル換算にすると、
キャット(SS)「猫の爪は痛いわよ」を入手するには、ツヴァイクメダル4,500個が必要になる。

そしてツヴァイクバトルフェスは毎週末開催なので、毎週ツヴァイクバトルフェスの5回戦全てクリアしても、4週間以上かかる。

また、ツヴァイクメダルもピースへ交換する数は1週間に40個と制限があり、キャット(SS)を召喚できる250個までは5週間かかる事になる。

4:ルージュ(SS)「半身を求める者」
ルージュ(SS)は、
- ペイン(威力:C)でスタン付与
- エナジースティール(威力:C)で敵HP吸収
というメリットがあります。
ルージュ(SS)「半身を求める者」の入手方法
入手の流れ
- メインクエスト1-2-12 頂きの扉(Normal)クリア時のドロップ報酬
ルージュ(SS)はメインクエストクリア時のドロップ報酬としてもらえます。

メインクエスト 1-2-12 頂の扉(Normal)
ただし、ドロップ確率はかなり低いので入手できるまで何度も周回する必要があります。

ルージュ(SS)がいるのといないのでは全然違うので、絶対にここで入手しておく事をおすすめします。
ルージュはAスタイルの影しばりが絶対に必要
ルージュ(A)が所持している「影しばり(威力:E)」は高確率で敵をマヒさせられる。

ルージュ(A)の影縛り

ルージュ(A)の影縛り2

ルージュ(A)の影縛りでマヒしたモンスター
実践上、マヒの耐性が0の敵ならほぼ100%マヒさせられるうえ、BP消費が3(覚醒して2)なので、毎ターン打つことができるのも大きな魅力。
ルージュの知力や魅力が低いとマヒ付与の可能性も下がる

そのため、ルージュはAも無料ガチャで何とか引いておきたいところ。


5体目のおすすめスタイルを説明するぞ
5:ウンディーネ(A)「お願いがあるんだけど」
ウンディーネ(A)は、
- 生命の水でHPの回復
- 高い知力でアタッカーにもなる
ロマサガRSでは、HPの回復ができるスタイルが少ない中、回復と攻撃も出来るのは素晴らしい性能です。
ウンディーネ(A)「お願いがあるんだけど」の入手方法
入手の流れ
- ガチャ
- スタイル召喚
ウンディーネ(A)のピース50個でスタイル召喚できますが、Aスタイルなので恐らくガチャを引いている間にポッと出てくれる。。。はず。

まとめ
無課金攻略で必要なスタイル
- カタリナ(SS):スタイル召喚
- アルベルト(SS):スタイル召喚
- キャット(SS):スタイル召喚
- ルージュ(SS):メインクエストドロップ
- ウンディーネ(A):無料ガチャ・スタイル召喚
ピースを入手できるスタイルは、ピースからスタイル召喚をする事になる。
ルージュ(SS)やウンディーネ(A)はスタイル召喚するためのピースを入手する機会が無いので別の手段を選択する事になる。
ルージュ(SS)はメインクエストでドロップするのを狙う。
メインクエスト1-2-12(Hard)でピースを入手できるが非効率すぎる
ウンディーネ(A)は運に任せて無料ガチャを引く。

この5体があれば、ロマサガRSの無課金攻略もそれなりに出来るので、無料ガチャなどで強いスタイルを入手するまでのスタメンとして活躍してくれる。